お役立ち 日常

電熱ベスト(3シーズン目)を修理する

寒い冬には電熱ベスト最高ですよね。

自分も4年前に1枚、3年前に1枚購入しました。

この3年前に購入したものが、とても気に入っていまして

冬になるとほぼ毎日使用していたんですね。

それがこれ↓↓↓

[MIDIAN] 電熱ベスト ダウンベスト

これのどこがいいかといいますと、

ダウンベストだということ。

そして、肩/首、背中、腹部に3つの加熱システムを装備し、

3つの加熱システムすべてが独立して機能します。

だから3か所の温度調整を別々に管理できます。

軽くて薄い質感、手触りが柔らかく、変形しにくく、

素早く体を温めることができます。 冷風を遮断し、首と背中を同時に加熱して体を包みます。

【独立制御・3段階温度調整】

肩/首、背中、腹部に3つの加熱システムを装備し、3つの加熱システムすべてが独立して機能します。

温度は強、中、弱の3段階で調整でき、必要に応じて自由に切り替えることができます。

温度に応じて、インジケーターライトは赤、青、緑になります。 わかりやすく、操作も簡単です。

あまり寒くない時は電源を入れなくてもダウンベストで十分。

寒くなってきたら、電源を入れればほかほか。

そして部分的に調整もできるという優れものです。

ところがです

今シーズンに入って使用していると

いつの間にか電源が切れている。

バッテリーとの相性かもとバッテリーを交換しても同じ。

参りました。

不具合調査をしてみる

お気に入りは手放したくないものです。

もう一枚買うにも結構お高いので、原因を調査します。

一番怪しいのは断線です。とりあえず電源を入れながら配線をうごかして

切れるところを探します。

するとわかりました。USBの根元のところです。

嫌なところです。切ってつなぐにも短すぎます。

さてどうするか。

USBコネクターの交換

考えた結果USBコネクターを交換することにしました。

切って延長する方法もありますが、線が細そうなので

半田付けしたほうがいいかなと思ったからです、

ということで、さっそくアマゾンで注文

10PCS USBオスコネクタ

10個もいらないのですが、一番安かったので(笑)

部品が届いたので作業開始です。

結線の確認

まず結線の確認です。2本の線ならプラスとマイナスの線だとわかるのですが、

このベストの線は4本です。なぜ4本?

ということでテスターで導通を見てみます。

まず線を切断

皮を剥いて、テスターであたります。

ところが1本だけしか導通がありません。

そうですよね、どっかで切れているので導通が見れないんですね。

でもこの4本の謎は解けません。

仕方ないのでばらばらにして結線を見ます。

慎重にばらしたので時間がかかりました。

ばらしてみたら謎が解けました。

単純に2本ずつペアになっていただけです。

まあ、ペアの線がわかりましたので半田付けしていきます。

半田付け

今回は某ユーチューバーさんがお勧めしていて購入した半田ごてを使ってみます。

充電式 半田ごて

これ、ちょっとだけ半田付けしたい時にはめちゃいいです。

マジで10秒ぐらいで半田が溶けます。

クランプで固定して半田付けします。

このクランプも使いやすいです。

耐熱・導電シリコン使用マルチクランプ

2本まとめて予備半田をしてから端子に半田付けします。

カバーを付けて完成。

動作確認

無事直って良かったです。

今シーズンもこれでいきます。

 

 

(Visited 103 times, 1 visits today)

スポンサードリンク




-お役立ち, 日常
-, ,